新作フレグランスとのファーストコンタクト️📝〜社内トレーニング前の準備〜

NewProduct Training

新作フレグランスのローンチが決まり、本社トレーニングがありますよね💁‍♀️

皆さまはトレーニングに参加する時、どのような事前準備をされていますか?💭

また、トレーニングではどのような点にフォーカスして持ち帰り、店内トレーニングに落とし込みますか?💭

今回は『新作フレグランスとのファーストコンタクト』における、事前準備や心構えと、店舗に持ち帰った時にスタッフへの落とし込み方、そしてお客様への伝え方に触れてみたいと思います🤵‍♀️

私自身、18年フレグランス販売に従事する中で数多の「新作フレグランスのローンチ」に立ち会いました😌

そんな新作フレグランスとのファーストコンタクトで私が大切にしているポイントをお伝えしたいと思います👩‍🏫

皆さん、新作プロダクトトレーニングを真っ白な状態で“なんとなく”受けていませんか?😓💦

トレーニングを受ける前は必ず事前準備をして向かいましょう📝

その“事前準備”とは💭

そして“準備をする意味”とは💭

プロダクトのビジュアルメイン香料香りのテーマ、もちろん香りがわかるのでしたら実際に試してみた香りから掴めるイメージを膨らませ、そのイメージから単語(キーワード)を書き出します📝

その単語(キーワード)はできるだけ沢山持って行ってくださいね💁‍♀️

📌STEP①“事前準備”

【香りの映像化と言語化】

まずは第一段階🌹

ローンチが決まりました✨️とスケジュールが開示されますよね🗓

しかしその段階では製品の詳細な情報が少ない状態ではありますが、香りのイメージを膨らませたり、そのイメージをキーワードとして引き出しを用意します✨️

それが「香りを言語化する最適なトレーニング」=『自主トレ』になるので、ぜひ習慣化してみてください🌹これはとてもオススメです😊

形容詞、固有名詞・・・なんでも良いです🙆‍♀️

他にも────

色に例えたり、著名な人物に例えたり、映画のワンシーン、旅行先で見た景色、そこに流れていた空気、料理やお酒に例えたり🥂🍷🥃🍸🍹🍾・・・

女性像や男性像も良いですね🙆‍♀️

その場合は具体的な年齢やファッション、性格、血液型、ライフスタイルまでイメージできると尚良しです︎︎👍🏻✨

事前準備とは、『自主的に香りを多面的に捉えて解釈できるようになり、それを言語化する習慣を身につける時間🕐』です

本社トレーニングを「ただ一方的に全ての情報を与えてもらえる時間」だと思っていると一歩も二歩も遅れをとってしまいますよ💦

📌STEP② “答え合わせ”

【社内トレーニングは答え合わせの場】

さて、どれだけたくさん“事前準備”ができたでしょうか?☺️

それを持ってトレーニングで答え合わせをします✨️

自分が膨らませていたイメージと何が違いましたか?💭

そして何が足りない情報でしたか?💭

初めて知る情報や言葉が出てきて、どんどん香りのイメージの“肉付け”ができて、より多面的に1つの香りを捉え表現する事ができるはずです😊

トレーナーが発する何気ない言葉で自分の中に無かった言葉は全てメモにとるようにしています📝

一度のトレーニングでどれだけたくさんの“香りを表現する言葉の引き出し”を自分のものにできるか?✍️を意識しています😌

STEP①事前準備で膨らませていたイメージや言葉、用意していた知識を、さらにトレーナーの話を聞きながら「いかに自分の言葉としてお客様やスタッフへ伝える事ができるのか?」伝え方のブラッシュアップする時間にしましょう🌹

📌STEP③ “香料の覚え方”

【香料は暗記するものではなくストーリーを裏付けるもの】

よく陥る間違えたトレーニングの受け方は「香料を覚えなきゃ!」と思いながら受ける姿勢です。

それがなぜ“間違えたトレーニングの受け方”なのでしょうか?🤔

それは、「“覚え方”がそのまま“お客様への伝わり方”になってしまうから」です。

つまり、香水の名前香料香りの特徴、とそれぞれに記憶したところでアウトプットがうまくいくはずが無いのです。

暗記してお客様へ羅列したところで何も伝わりません。

思い出してください。

あなたが何も情報が無い状態でその香りに初めて触れた(香った)瞬間の事。

「好きか嫌いか」、「自分基準」で香りを“判断”していませんか?

私たちフレグランスクライアントアドバイザーは香りを評論することが仕事ではありません。

目の前のお客様へ提案し、イメージしていただき、楽しみ、纏うことでどのような心の変化があるのか?周りの方からどのように感じられるかをお伝えすること・・・

全ては目に見えない香りというものを“アドバイス”して差し上げることがお仕事なのです。

そんな私たちが少し悲しくなる瞬間はお客様に自分が提案した香りを「これ嫌い!」と一蹴されてしまう時ではありませんか?🤔

他にも「○○みたいな匂いですね!」「どこかで匂った事がある!」と、お客様に先手を打たれると少し寂しくなるの私だけでしょうか💦

素敵な香りを纏っていただきたい💐こんなイメージだからお客様にご紹介したい💐と思っていても、お客様の中で完結されてしまったような感覚になります😓

そうならない為には「何から伝えるか?」その順序立てがとても大切なのです🤵‍♀️

「香料だけを羅列しても何も伝わらない」

引いてはトレーニングの段階で「香料だけを暗記するようなトレーニング法、香料にフォーカスしたトレーニングでは何も伝わらない」のです。

同じ“香り”でも香水とアロマテラピーでは大きく違う点があります。

香りそのものにメッセージが込められていたり、ストーリーを持っていたり、景色や風景があったり、人物像が描かれていたり、意味を持っていて、人生に寄り添ってくれたり、

それがあなたの肌から離れ、目には見えないけれど思いがけない程遠いところまで“あなたの印象”として纏うことができるもの。それが香水です。

それを念頭に置いてお客様に香りをお伝えし、提案したいですよね😊

📌リマインド👩‍🏫

香料だけを暗記するのではなく、

香りの持つイメージをしっかりと自分の心の中で映像化する👩‍🏫

そして、そのイメージを言語化できるようになる👩‍🏫

トレーニングとはそれをインプットしたり、アウトプットをする訓練の場だと思って参加しましょう💐

コメント

タイトルとURLをコピーしました